北信越大会石川大会が開催されました!
2月8日(土)~9日(日),白山市松任文化会館ピーノにて,第21回北信越高等学校選抜放送大会石川大会が開催されました。先週からの大雪により開催そのものが危ぶまれましたが,大雪の影響で一部生徒は不参加となりましたが,何とか実施することができました。今回は石川大会ということで,開催県として生徒実行委員を主体として,企画から運営まで行いました。テーマは「殻を破れ!」で,自分の殻を破って新しいチャレンジをというコンセプトで生徒たちは考えてくれました。本当に「手作り」の大会でしたが,参加された他県の方から「とてもよかった」とのお言葉をいただきました。
また,肝心の大会結果についても,アナウンス・朗読部門で2名ずつ,オーディオメッセージ(AM)部門で2校が入賞しました!開催県としてとても素晴らしい結果となりました。詳しくは「大会結果」に掲載されております。
令和9年に行われる「2027いしかわ総文」に向けて,今大会の反省などを生かし,次につなげていきたいです!参加していただいた生徒・顧問のみなさん,運営に当たっていただいた石川県生徒実行委員と顧問の先生方,専門理事の先生方,本当にありがとうございました。
(運営に気を取られて,写真を撮るのを忘れておりました。申し訳ございません。)